日本の魚の生食文化を生かし、火を使わず皿に盛り付けるだけの手軽さ。アンチョビの塩辛さと、玉ねぎ、香辛料を好みでマグロと混ぜ、卵黄をくずしながら・・・マグロの赤身がトロに変身します。子供から大人までと我が家のおすすめの一品です。ワサビもきかせるとお酒の好きな方に喜ばれます。また、オリーブオイルをお好みでかけるとおいしくなります。
提供…焼津市経済部水産課「第2回魚ットするコンテストinやいづ」
マグロをスプーンですきみにして、ハンバーグのように形を整えて皿のまん中にこんもりと盛る。
その周りに玉ねぎのみじん切り、アンチョビのみじん切り、好みでわさびを放射状に盛り付ける。
マグロのまん中を少しくぼませ、卵黄をそっとのせる。上から小口切りのアサツキをちらす。
|